髪の扱い方によるダメージ

1年過ぎるの凄く早い!

とうとう
当店ヘアークリニックルミネスの
オープンまで二週間弱になりました。

髪質でお悩みの方
是非ご相談下さい!


そして本題
今日お伝えしたい事は!

それは

髪は習慣によって作られる

と言う事。

髪の扱い方が

一番のトリートメントなのです!



髪の扱い方を知る事で
生まれもっての髪質を
最大限綺麗に活かす事が出来ます。


《Point》

髪の ”扱いによるダメージ”
三つの要素からなります。

A.髪をクシや指で梳かすときの
   摩擦のダメージによる枝毛・切れ毛

B.髪の結わく習慣や環境による
   結きグセによるウネリ(後天的クセ毛)

C.髪を強く掴んで圧力かけて梳かす
   触りグセダメージ(後天的クセ毛)


【考察1】
髪を触る時に指をグッと閉めて
強く引っ張る習慣が原因です。

多くの人は
「広がる髪を抑えたい」から
引っ張るんですが、それが原因で
広がっているんですね。


【考察2】
この切れ毛の原因は
結わいた後にゴムをハズす際
片手で乱暴にハズす習慣から
来る摩擦のダメージです。


【考察3】
長年髪に圧をかけながら
強く縛り続けた結果生じた
結きグセです。

この結きグセは
濡れた状態や半乾きの状態で
結わいたり縛ったりする
習慣があると付きます。

しかも縮毛矯正でもしない限り
直せません!


髪をまとめる時は
乾いた状態で圧をかけず
まとめてあげるのがポイントです♪
(シュシュとかバナナクリップとか)


髪の扱いの参考になさって見て下さい♪


↓ ↓  ↓ ↓ ↓


堀切.堀切菖蒲園の美容室.美容院
ヘアークリニックルミネスの美容ブログ

2017.1.4 START!

おとなのすっぴん髪改善サロン

ヘアークリニック ルミネス


京成線 堀切菖蒲園駅より徒歩4分

ご予約は 03-3691-4898

(2017.1.4より予約受付承ります。)

124-0006 東京都葛飾区堀切4-20-10

道案内 

堀切 堀切菖蒲園駅の美容室 美容院 髪質改善サロン | ヘアークリニック ルミネス

葛飾区 堀切 堀切菖蒲園駅から徒歩5分 『髪質改善ヘアカラー縮毛矯正する ならルミネスにお任せ下さい』 強く美しいワンランク上の髪質に♪

0コメント

  • 1000 / 1000