アイロンを使うときの注意点。カラーへの影響は?
こんにちは、
冬空って青々しく
植物もキレイに見えますね。
堀切 堀切菖蒲園駅 の美容室 美容院
髪質改善サロンの
ヘアークリニック ルミネスです。
アイロンが髪の毛に対して、
あまり良くない反応を起こすのは、
ご存知かと思いますが、
髪の毛を巻くと、
雰囲気も変わりますし、
楽しい。
アイロンをうまく使って
ダメージを抑えましょう!
まずは温度ですが
髪の毛が淡白変性を起こしてしまうのは、150〜160度といわれています。
アイロンの温度が高いと、
髪の毛にダメージをタサ与えるので、
温度は下げて使いましょう!
次に熱を与える時間ですが、
3秒〜5秒ほどがベストです。
形がつかないからといって
10秒とか与えると、
髪の毛にはダメージが。。。
どちらも、カールがつかないから
やってしまうやり方だと思います。
カールがつきにくい時は、
・ミストで潤いを
・事前のヘアスプレー
これらが有効的です。
髪の毛が極端に乾燥していると
カールはつきにくいです。
事前にスプレーをしておくことで、
巻いた時に形がつきやすくなります。
もし、心当たりがある時は、
試してください!
堀切 堀切菖蒲園駅 綾瀬 四つ木 お花茶屋
美容室 美容院 髪質改善サロン
ヘアークリニック ルミネス
03-3691-4898
東京都葛飾区堀切4-20-10
#堀切
#堀切菖蒲園
#堀切菖蒲園駅
#四つ木
#綾瀬
#お花茶屋
#堀切美容室
#堀切菖蒲園美容室
#ヘアカラー
#デジタルパーマ
#リカール
#髪質改善
#髪質改善サロン
#美髪
#艶髪
#ミドルエイジ
#スロウカラー
#ルミネス
#いいねタウン
0コメント